【家庭教師奮闘記】医学部合格を目指すその1 中高一貫校の宿題多すぎ

勉強

※アフィリエイト広告を利用しています

社会人獣医学生ぽこぽこ
社会人獣医学生ぽこぽこ

こんにちは。獣医学生ぽこぽこです

中高一貫校に入ろうとしている子、親御さんが一番気になること

それは

宿題の量!!!

どんな中高一貫校でも勉強に力を注いでいる場合、かなりの量の宿題が出ることが想定されます。

難関大学や有名私立大の合格者を増やしたいのですから当たり前かもしれませんが、宿題の量や授業スピードに圧倒されてしまう子がいるのも事実です。

毎日2時間やっても宿題は終わらない

僕が家庭教師で担当したN君の中高一貫校も、例に漏れず毎日毎日大量の宿題が出ます。それこそ二人三脚で毎日2時間やってもギリ終わらないくらい。

「毎日2時間ならいけるんじゃ……?」

と思う親御さんには心に手を当てて考えてほしい。

自分が中学生の頃、そんなことができたか。

ちなみに今年の夏休みの宿題。

以下の内容を15日で終わらせなきゃいけない。

  • 英国数のワーク 6冊
  • 読書感想文 5枚分
  • 資本主義の構造についてレポート
  • 地元の工房についてレポート
  • 楽器が音を出す仕組みについてレポート

絶対無理!!

N君は毎日叫んでました

絶対終わらないので僕もレポート書いたりしてギリ終わらせてました

全部はやらない、答えうつせ!!

全部はやらない!

これが僕とN君が1年間でたどり着いた結論でした。

N君は英語と国語に異常なまでに拒否感を示します。

これは英語の単語練習をした時のこと。

ものの10分でN君のストレスが限界に達し

シャーペンを何度も何度も

ノートに叩きつけだしました

ガン!

ガン!

ガン!

ガン!

ガン!

時間にして1分

僕の思いとは裏腹に、叩きつけ続けるN君。

ボキッ

ついにシャーペンのペン先が折れました

同時に、僕の心も折れました

それ以降、英単語はやっていません

N君は極端な例だと思うけど(笑)、人には得意不得意が必ずありますよね

ただでさえ不得意な科目で、中高一貫校の難しい内容をやり続けるのはとてもストレスです。

なので僕たちは数学、理科、社会だけは宿題をきちんとやり、

英語と国語は重要な数ページだけにして残りは答えを写している

英語と国語は、N君のモチベが高い日だけ

賛否はあると思うが、完全にやる気をなくしては元も子もない。

今ではこの方法で良かったと思っています

授業のスピード早すぎ、内容高度すぎ

N君の通っている中高一貫校は宿題の量もさることながら、授業のスピードがとにかく早い

しかも大学受験を見据えた内容をやるため、授業で扱う単元も高度なものになりがち。

得意な科目ならいいけど、苦手な科目では辛いですね

授業を聞いてもテキスト見てもチンプンカンプン。

そんなことはN君にとって日常茶飯事となっています。

これはN君が悪いのではないと思う。

単純に授業のスピードと扱う内容がN君のレベルに合っていないという印象。

これは本当につらいし、気の毒なことです

でもN君のえらいところは、チンプンカンプンな内容でもめげずに何度も取り組んで最終的には理解するところ

だからもう少しゆっくり

もう少し簡単な内容であれば

N君もここまで勉強嫌いになることもなかったでしょう

これは学校の問題だけではないですけど

一つチンプンカンプンの波を乗り越えても、また新たな波が襲ってくる。

それを乗り越えてさあ一休み……と思ってもまたチンプンカンプンの波が襲ってくる。

N君がこうなるのも無理はない

こんな状態から、僕とN君の医学部を目指す道は始まります。つづく

この記事を書いた人
社会人獣医学生ぽこぽこ

社会人から獣医学部に合格した30代。
獣医師目指して勉強中です。

受験を考えて不安な方、知りたい情報がある方にとって有益な情報を発信できるよう、このサイトを作りました。
勉強法、受験にかかった費用、共通テストに関する情報など、僕の体験談を踏まえてお伝えします。

自分が社会人で大学受験した時「こんなサイトがあったら良かったなー」と思えるサイト作りを心がけています。

共同執筆者は友達のエイトマン。
彼は元国語教師です。

趣味は英語学習、映画鑑賞、マンガ。
徒然なるままに、心に移りゆくよしなしごとを記していきます。

社会人獣医学生ぽこぽこをフォローする
勉強
社会人獣医学生ぽこぽこをフォローする
獣医学生ぽこぽこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました